|
| 1986年8月 |
サガミ・メンテナンス株式会社 設立
資本金:20百万円
工場内メンテナンス事業に取組む |
| 1988年10月 |
エレベーター据付事業開始 |
| 1993年9月 |
(株)I&Iと合併 資本金:40百万円に増資
電子部品、自動機、車載部品、パレット等の事業開始 |
| 1998年4月 |
エレベーター据付工事事業終了 |
| 2004年4月 |
電子部品生産終了 |
2005年4月 |
日産車体(株)より大型設備の企画・設計・設置・立ち上げの一貫受注を開始 |
| 2005年7月 |
ISO9001:2000認証取得(以降継続) |
| 2006年7月 |
日産車体(株)より型設計業務を受託 |
| 2008年1月 |
日産車体(株)より保全動力・物流業務を受託 |
| 2008年5月 |
社名を「日産車体エンジニアリング株式会社」に変更 |
| 2008年11月 |
九州支社の開設 |
| 2011年5月 |
本社移転 |
| 2011年10月 |
電気自動車用急速充電器生産販売開始 |
| 2012年2月 |
AGV及びAGV用リチウムイオン電池の製作とメキシコ・ブラジル海外展開開始 |
| 2015年11月 |
電気自動車用急速充電器生産終了 |
| 2016年8月 |
創立30周年 |
| 2023年3月 |
日産車体(株)型設計業務受託終了 |
| 2024年3月 |
日産車体九州(株)保全動力・物流業務受託終了 |
| 2024年9月 |
日産車体(株)保全動力・物流業務受託終了 |
|
|
|
|